掲載予備校数No.1※
医学部受験の予備校を徹底比較!
資料請求や役に立つ情報が満載!
医学部予備校ガイドTOP » 【クエスト】【医学部】 合格体験記・李さん(東京慈恵会医大・順天堂大)【自分のレベルにあった進度】
予備校名:クエスト 掲載日:2021/03/22
まず、ここまで来れるようにサポートしてくださったクエストの事務の方々、先生方、塾長に本当に感謝しています。
私はクエストに高2の夏から通い始めましたが、医学部を目指そうと決意したのはその年の冬でした。それまでは自分に自信がなく、医学部に入れる訳がないと思っていました。
しかし、クエストで授業を受けながら受験とは別に、勉強の楽しさと「できるようになる」という自信を得ることができました。苦手科目だった化学がいつの間にか得意になり、数学も上達していくのを感じてから、挑戦意識で医学部を目指すようになりました。
正直言えば高2の頃はそこまで勉強していませんでした。高校の雰囲気的に、勉強する人が少なかったのです。
そのまま高3になり、得意だと思い込んでいた数学の基礎が定着していないことに気づきました。それから気を取り直し、自習室へ毎日行くようになりました。
クエストのいいところは、自分のレベルにあった進度で勉強できることです。私は先取りが好きなので、数学と化学をどんどん進め、生物は昼間部生の授業を受けさせてもらいました。おかげで早くから順調に過去問を解き始めることができました。
また、質問にいつも熱心に答えてくださる先生方のおかげで動機をもらい、復習にも役立ちました。
やって良かったと思うのは、毎日のように先生や自分に問い続けたことです。何よりも、共に同じ目標に向かっている仲間がいることでここまで頑張れたと思っています。
1年間走り続けましたが、ずっと勉強が楽しかったのは心から応援してくださった方々のおかげだと思っています。
クエストでは、教室定員10名の少人数による集団授業と【パーソナルクエスト】による個別指導によって、生徒のみなさんを合格へと最短ルートで導きます。また生徒が安心して勉学に励むことのできる【フォローシステム】と、アットホームでありながらの厳しい規律が生徒に、第一志望に合格する上でのベストの環境を与えています。