予備校名:太宰府アカデミー 掲載日: 2020/02/08
こんにちは、総務の後藤です。
私大医学部の受験ラッシュは、ここでいったん節目ですね。
前期入試は残すところ、
「日大」「大阪医大」「慶応大」のみとなりました。
まだ正規合格をもらっていない受験生は
後期試験や、国公立に向け、気持ち新たに奮起している頃だと思います。
受験ラッシュのさなかに、
命運を分ける「合格発表」が続いています。
太宰府アカデミーでは、
「久留米大学・福岡大学・金沢医科大学」
の2次試験対策(面接・小論文)を無料で実施しています。
上記の大学に、1次合格をしている方は
どなたでも参加可能となります。
地元の予備校ならではの徹底した対策を実施します!
対象の方は、ご連絡・ご相談をお待ちしています。
~ 2次試験対策 ~
グループ面接:福岡大学(医)・金沢医科大学(医)
【1日目】 日時:2/8(土) 19:10 ~ 20:40 (90分)
【2日目】 日時:2/9(日) 10:30 ~ 12:00 (90分)
※ 2日間の内容は違うので、2日とも受講OK!
※ 受講の当日は自習室の利用OK!(8:30~22:30)
※ 宿泊施設あり(別途費用)
個人面接・小論文:久留米大学(医)
【1日目】 日時:2/11(火・祝) 13:30~(個人別)
【2日目】 日時:2/12(水) 13:30~(個人別)
※対策は「個人別」となるので、お申し込みをいただいた後に実施時間を調整いたします。
※ 受講の当日は自習室の利用OK!(8:30~22:30)
※ 宿泊施設あり(2/12に宿泊し、2次試験に直接行くこともできます)
※ 小論文は事前に書いたものをお持ちいただくか、当校で書いていただきます。
会場は、どちらの対策も太宰府アカデミー(本館)となります。
全国、どんなの大学にも共通することがあります。
それは、どんなに1次試験の得点が良くても
面接で、一発アウト(入学拒否)が存在します。
このことは、大学の説明会で質問しても
担当者の方が口を揃えて言われることです。
2018年に東大(理Ⅲ)が面接を導入し、
2020年に全国で唯一「面接なし」だった
九州大学でも導入しました。
これで、日本の大学(医学部医学科)で
「面接なし」の大学は存在しなくなりました。
「面接だから、何とかなるっしょ」
と軽視せず、全力で対策することをおすすめします!