• トップページ
  • 【レクサス教育センター】取り組むべき課題をはっきりさせるには?

取り組むべき課題をはっきりさせるには?

予備校名:レクサス教育センター  掲載日: 2019/09/16

当校には現役東大生・その他最難関医学部の学生から選りすぐったT.A.(Teaching Assistant)が在籍しており、受験生の質問や日頃の悩みに答えてくれます。
今回のテーマは「取り組むべき課題をはっきりさせるには?」です。 (東京大学医学部6年)


先日は医学部まるごと相談会がありましたね。
各大学の先生方から有意義なアドバイスをいただけたのではないでしょうか。
我々学生の助言も是非参考になればとおもいます。
また10月にも相談会はあるので、ぜひいらしてください。

みなさんからの質問を受けていて時々、自分でどこまでわかっているのか、どこがわからないのかがわかっていない生徒さんも一定数いるということを感じます。
特に初修の分野では、そのような事態に陥りがちです。
そこを克服する、例えば数学の問題で、自分がどの数式を導出する段階で躓いたのかなどを知ることができれば、現在の自分の取り組むべき課題をはっきりさせることができます。

先生方や我々TAはみなさんがどこがわかっていないのかを知る手助けをするのが得意です。
経験的に躓きやすいところを知っているので、遠慮せず積極的に質問するようにしましょう。

頑張ってください。

予備校情報

レクサス教育センターロゴ

レクサス教育センターでは、情熱と実力を兼ね備えた講師達があなたの学習を厳しく管理し、合格へ導きます。講師の指示通りに課題をこなせば、医学部に合格する実力が必ず身につきます。