• トップページ
  • 【富士学院】毎週日曜日は何でも相談できる学習相談会&医学部受験相談会開催中!

毎週日曜日は何でも相談できる学習相談会&医学部受験相談会開催中!

予備校名:富士学院  掲載日: 2019/08/29

画像

悩んでませんか?
過去のご相談例(一部)

【高卒生】
・塾や予備校に行っているが入学前の説明と入学後の実態が違っており今後が心配・・
・今の授業スタイルが自分に合わない。
・成績がとても医学部に行けるような状態ではなくどうすればいいのか。(偏差値40台以下)
・自宅浪人を決めたが思うように勉強がはかどらず、中途入学ができる予備校を探している。
・最後のチャンスを最大限に生かしたいので、自分に合う大学を教えてほしい。
・一度大学に入ったが医学部を諦めきれず、大学に通いながら再受験して合格を目指したい。
・マーク式模試では概ね80%を超えるが、記述式模試では大きく得点率と偏差値が下がってしまう。
・マーク式模試では概ね90%弱が取れるのに、センター試験本番では80%弱となってしまう。
・センター試験過去問題に取り組んでいるが700点を突破できない。
・二次試験対策と併せ、二次試験出願先大学を相談したい。
・成績開示の結果、面接での得点率があと少し加算できていれば合格圏内だったことが判明。
・面接対策について話が聞きたい。他


【高3生】
・医学部受験の現状について詳しく聞きたい。
・今の成績で合格できるのか知りたい。
・現役合格のためのロードマップ作りをしたい。
(夏までに何をすればよいのか、
・夏休みの過ごし方、受験校の決定方法、
・どのタイミングで赤本に取り掛かるのか、
・センター対策はどうしたらよいのか等)
・推薦入試の対策はいつからとったらいいのか。
・推薦入試について詳しく聞きたい。
・私立医学部の出願先を相談したい。
・国公立医学部の出願先を相談したい。
・十分な学習時間を確保しているが、各種模試の志望校判定の結果にてC~D判定のままでいる。
・部活ばかりしているがこのままでいいのか。他

【高1・高2生】
・医学部現役合格に向けた学年毎のスケジューリングを相談したい。
・医学部受験そのものに関する基礎知識がない。
・塾に行ってるが成績が伸びないので相談したい。
・理転したばかりで医学部受験に対応できるかどうかが不安。
・息子が急に医学部に行きたいと言い出したが何から始めたらいいのか。他


【中学生】
・正しい勉強の仕方について知りたい。
・ノートの取り方がよくわからない。
・時間をかけて復習してもあまり効果がない。
・医学部現役合格に向けどういう勉強をすればいいのか。
・高校受験について相談したい。
・中間、期末試験に向けて対策をしたい。他

⇒富士学院ならすべて解決

日時:毎週日曜日10:00~17:00の間
※事前予約制となっております。できるだけご希望の2日前までにご予約をお願いいたします。

定員:個別対応(ご家庭毎に面談いたします)

持参物:可能であれば直近の学力の状況が判断できるもの
※模試結果、学校・予備校の成績表など

申込方法:ご相談フォームにご希望の時間を第2希望までご入力ください。
※例:第1希望10:00~ 第2希望13:00~

相談料:無 料

対象
2020年度入試又は将来医学部を目指す中高生、高卒生、保護者の方

【富士学院はココが違う!】

ポイント 1
入学選抜制をとらずに毎年2人に1人以上を医学部合格に導いてきた合格実績!
2019年度 医学部医学科専願者実数333名中173名合格
2018年度 医学部医学科専願者実数307名中164名合格
ポイント 2
国公立医学部医学科にも強い!
私立医学部に特化した医専予備校が多い中、
富士学院は過去3年間の国公立専願者の平均合格率が86%
2019年度専願者39名中 33名合格!(合格率85%)
2018年度専願者28名中 25名合格!(合格率89%)
2017年度専願者20名中 17名合格!(合格率85%)
ポイント 3
圧倒的合格力の秘訣はサポート力!
中学生から高校生、高卒生(社会人含む)まで
一人ひとりの現状を講師・職員が共有しチームで連携。
一人ひとりに必要な具体的な指導ができる。
ポイント 4
東京や大阪、名古屋、福岡など全国8校舎直営校による
スケールメリットを生かした最新の入試情報の取得をはじめ、
様々な入試情報や入試データを生徒一人ひとりに具体的に生かせる学習環境


「富士学院に相談して本当に良かった!」
今年度も100名を超える生徒・保護者から
喜びの声が届いています!



ー 入学時は一からのスタート!そして見事第一志望の国公立医学部に合格!

2019年度
千葉大学医学部医学科一般前期合格
富士ゼミ生 A・D君 千葉高校

入学時は一からのスタートで苦しんだ時期もありましたが、富士学院で夢を叶えることができました。


私は、高校三年の夏に富士学院に入学しました。富士学院を知ったのは本当にたまたまで、父が新聞に載っていた富士学院の広告を見つけたのがきっかけです。今思うと縁があったのかなと思っています。高校では部活を第一にしており勉強にあまり時間を割いていなかった私は、医学部志望だと言えないくらいひどい成績でした。それでも任せてくださいと言っていただき、富士学院の温かい雰囲気を感じ、入学することを決めました。富士学院に入学したときは受験勉強を全くしていない状況だったので本当に一からのスタートでした。物理や化学は、範囲がすべて終わっていなかったので、知識を入れるところから始まりました。現役の時は、学校もあり、なかなか塾で勉強をする時間が取れず、現役で合格するのは正直難しいとおもっていましたが、諦めずに勉強をつづけました。残念ながら現役では医学部に合格することはできませんでしたが、物理と化学はそこそこできるようになりました。しかし、その分英語と数学の成績が伸び悩んでいました。そこで、浪人生活では、英語と数学を重点的に勉強し、全体的な成績アップを目指しました。
浪人中には思うように成績が伸びず苦しんだ時期がありました。しかし、先生が真剣に勉強の相談に乗って下さり、具体的な対応策を立てていただいたのでその壁を乗り越えることができました。また、勉強が嫌になったときは一緒に勉強していた友達と少し話すことでストレスを解消していました。
富士学院のいいところは本当に面倒見がいいところです。生徒と先生の距離も近いので、質問がすごくしやすく、個人的な質問にも乗ってくださいます。
先生方は本当にすごく、授業がわかりやすいことはもちろんのこと、質問すればどこまでも詳しく教えてくださいます。尊敬できる先生方にお会いできて本当に良かったです。
今、成績があまりよくなくて医学部は厳しいかなぁと思っていても一年間必死に勉強すれば必ず合格できるはずです。私は夢を富士学院で叶えることができました。先生方のご指導の下、夢をかなえるために頑張ってください。

ー 文系出身の再受験、数年間のブランクを乗り越え見事国公立医学部に合格!

2019年度
三重大学医学部医学科入試一般後期合格
富士ゼミ生 K・T君

文系出身で数年間のブランクがありましたが、「絶対に合格させる」という熱意ある先生方のおかげで最後まで諦めず国公立に合格できました。


一昨年の夏に再受験を志してから富士学院にお世話になって1年半、志望していた国公立大学の医学部に合格することができました。 元々文系出身であり、理系科目が苦手だった私が、受験勉強ということに数年間のブランクがありながらもこの短期間でここまでの成績を収められたのは、本当にこの富士学院という予備校が自分に合っていたからだと考えています。
富士学院を選んで良かったと感じたことは多々ありますが、その中でも特に二つの点が大きかったと感じています。
一つは講師の質という点です。例えば、化学という科目を例に挙げてみます。前述したように私は文系出身であり、化学もほぼゼロからのスタートで、問題を解く際に普通の解法を知らずに「こんな感じでできるのではないか」と、漠然とした感覚で解いていることがありました。親しい生徒にも「こんなやり方見たことない」と言われるような有様で、先行きが非常に不安でしたが、先生はそれを見てすぐに「これはこういう考え方に基づいてやっているんだろうね。」と、その背景にある考え方を詳しく解説してくれ、これでやっていけばいいと背中を押していただきました。このように各教科、様々な角度から問題を把握できる先生方ばかりで、非常に質が高いと感じました。
もう一つは、講師や職員と生徒との距離が非常に近いという点です。少人数ということもありますが、各先生方は生徒一人一人の状態を本当によく把握しており、各生徒にあわせてプリントや課題を作ってくださるようなことも多くありました。また、講師・職員ともに話しかけやすい雰囲気があるので、質問のみならず勉強や日常生活の相談などにも快く応じていただき、受験期間を通して精神面でも支えていただいたと感じています。何よりも、それを苦としないような「絶対に生徒を合格させるんだ」という熱意を持った先生方ばかりでした。
このような環境で過ごせたからこそ、常にモチベーションを保ち続けることができ、国公立大学の後期という最後の最後まで諦めることなく受験に挑むことができました。
最後に、これから医学部受験に挑む、あるいは挑んでいる方へ。私が受験生活を通して感じたことは、とにかく自分の勉強のスタイルや生活リズムを早い時期、遅くても夏までに確立することが重要であるということです。もし今成績が上がらずに苦しんでいるのであれば、睡眠時間を変えてみたり、音楽を聴くのをやめてみたりと小さなところを少しずつ試行錯誤し、自分が最も効率が良い/学んだことがしっかりと頭に残ると感じるスタイルを確立してください。あとは先生方の言うことをしっかりと聞いてやっていれば、結果はついてくると思います。また、受験生活はつらく苦しいものではあると思いますが、その中でも周囲への感謝や、配慮の心を忘れないでください。それは、あなたが本当につらく苦しい時に、きっとあなた自身の力になると思います。合格したということで偉そうに書かせていただきましたが、なにか参考して頂ければ幸いです。 それでは、充実した受験生活を送らせていただき、本当にありがとうございました。

ー 現役時代、勉強だけ頑張っていれば合格できると思い受験に失敗。自分に足りないものを富士学院に相談し、見事国公立医学部に合格!

2019年度
信州大学医学部医学科入試一般前期合格
富士ゼミ生 Y・Kさん

富士学院の教務の方々は医学部に合格するには勉強だけでなく、患者を救いたいという強い思いも必要だということを教えて下さいました。


私が現役生の頃、勉強だけを頑張っていけば医学部に合格できるものだと思っていましたが、大学受験の失敗を通して、勉強を頑張るだけでは医学部に合格できないのだと感じさせられました。医学部合格に何が必要なのかを具体的に教えて下さったのが、富士学院の教務や先生です。富士学院の教務の方々は医学部に合格するには勉強だけでなく、患者を救いたいという強い思いも必要だということを教えて下さいました。また、私が困っていた時にはいつでも相談に乗って下さいました。富士学院の先生方は医学部合格のために必要な勉強を教えて下さり、どんな質問にも嫌な顔一つせずに対応して下さいました。その結果学力が向上し、どんな問題にも挑戦する勇気が持てました。これらに加え、富士学院の仲間はレベルが高く強い志を持っていたので、かなり刺激を受け、自分も頑張ろうという気持ちにさせられました。富士学院の教務や先生方、そして富士学院の仲間に支えられたからこそ、国立大学医学部の合格を勝ち取る事ができたのだと思っています。
一年間、ありがとうございました。

ー 現役時代は文系で自宅浪人から入学し、見事医学部に合格!

2019年度
国際医療福祉大学医学部一般入試合格
富士ゼミ生 R・K君 駒澤大学高校

普通の予備校ではありえないほど面倒見が良い富士学院の環境が、私を医学部合格に導いてくれたのだと確信しています。


私の高校は大学の附属高校だったため、ほとんどの生徒がそのまま大学にもち上がるということに加え、自身が現役時代は文系だったということもあり、医学部合格への道は中々厳しいものでした。一浪目は宅浪で、どのような参考書を使えばいいのか、どのように勉強を進めていけばいいのかと悩む時間も多く、地方の医学部の補欠合格にとどまってしまいました。そして二浪目が決まったとき、もう一年宅浪を続けようかそれともどこかの予備校に通おうかと悩んでいるときに富士学院をネットでたまたま見つけました。入塾するかは決めていませんでしたが、次の日さっそく説明を聞きに富士学院に行ってみることにしました。そして実際に来てみて思ったことは先生たちがとても熱くて、生徒が合格するために必要なものを備えてくれているということでした。私はその日に入塾をきめ富士学院で一年頑張ることを決心しました。富士学院で勉強を始めてみると最初の説明で聞いていたよりも充実度が高いことに驚きました。毎日どの先生も丁寧に質問に答えてくれて、普通の予備校ではありえないほど面倒見が良いと感じました。この環境が私を医学部合格に導いてくれたのだと確信しています。
ここからは受験勉強についての話をしたいと思います。受験勉強で大切なことはできるだけ多くの赤本の問題にふれ、毎日コンスタントに勉強を続けるということです。赤本は受ける大学だけではなく、受けない大学の問題も解いてみるのが良いと思います。私は富士学院にある赤本の数学の問題は解ききったと思います。ただし、自分の受ける大学と傾向が明らかに異なるようなものは解く必要はないと思います。今年医学部受験をする方達は毎日こつこつと勉強を続けて頑張ってください!

ー 高3で英語週1コマから富士学院に入学。英語の見方が180°変わり、人間的にも大きく成長し見事現役合格!

2019年度
北里大学医学部推薦入試合格
個人指導生 R・K君 高輪高校

私にとって富士学院で受けた英語の授業は刺激的で新鮮でした。


私は、高校3年生の春から富士学院で週に1回の個別の英語の授業を取っていました。1コマでも授業を取れば、模試を無料で受けられ、個別ブースを使用できるので活用しました。
私にとって富士学院で受けた英語の授業は刺激的で新鮮でした。高3という時期に基礎を1からやり直したので、早く演習をやりたいという焦る気持ちもありましたが、学び直したことで英語の見方が180°変わり、モチベーションUPに繋がりました。
他にも、推薦入試の直前には無料でグループ面接の対策と小論文や調査書の添削をしてもらいました。本番さながらの面接対策をすることで、緊張感や面接の進行のやり方などを体感することができました。個人的には添削されたものを模範解答に沿って書き直すという作業はとても効果的でした。
最後に、医学部を目指す方にこれだけは忘れないで欲しいことがあります。それは貴方だけで戦っている訳ではないということです。医学部に入った後は勿論、予備校にも多額のお金が必要で、それを支払うのは貴方の両親です。お金以外にも多くの両親のサポートが必要になります。つまり貴方だけではなく両親も貴方と一緒に戦っているということです。これだけは忘れずに受験勉強に励んで欲しいと思います。

ー 薬科大学卒業後、英数は6年以上のブランクあり。家庭の事情もあり働きながらの受験で見事合格!

2019年度
日本大学医学部医学科一般入試合格
個人指導生 Y・K君 暁星国際高校

最後まで諦めずに受験勉強を続けられたのは富士学院と出会えたからだと思っています。


私が富士学院でお世話になるようになったのは、英語の個人指導をしてくださった先生の勧めからでした。私は薬科大学を一度卒業しているので化学や生物には自信がありましたが、数学や英語に関しては少なくとも6年以上は手をつけていなかったので、最初はひどい状態でした。しかし、先生方の丁寧な指導のおかげで成績は徐々に伸びていきました。また、「点数が取れているからOK」ではなく、「本当に理解ができているのか」を重点とした授業のおかげで理科系科目の更なる自信にもつながりました。しかし、その年は結局一次通過のみで二次通過には至りませんでした。翌年は家庭事情もあり、働きながら受験をするという形を取りました。そんな私を富士学院の先生方は最後までサポートしてくださり、そのおかげで正規合格を頂くことができました。
医学部予備校はあくまで勉強をする場所という認識でしたが、富士学院はそういった点からも他の予備校とは違った心のサポートをしてくれていたのだと感じています。最後まで諦めずに受験勉強を続けられたのは富士学院と出会えたからだと思っています。本当にありがとうございました。

ー 部活動や遊びに熱中し、当時は恥ずかしくて口に出せなかった第一志望に見事合格!

2019年度
関西医科大学一般入試合格
富士ゼミ生 M・Sさん 浜田高校

どんなに成績が悪くても、先生や自分を信じ努力し続ければ必ず結果に出るということを、身をもって感じています。


私は2年間富士学院でお世話になり、自分の学力では恥ずかしくて口に出せなかった第一志望に最終的に合格することができました。高校在学中は部活動や遊びに熱中しており、授業以外では全くといっていいほど勉強していなかったため、模試の結果は散々なものでした。
浪人すると決め、少人数で授業が受けられる富士学院に魅力を感じ始めて富士学院を訪れた時、当時の成績を見て驚かれたのを今でも覚えています。その時、ブルドーザーのようにグイグイと勉強する人が受かっていったというお話を聞き、私もブルドーザーになろうと決意し入学しました。
1年目、地道にコツコツと良きライバルにも恵まれ全力で勉強したつもりでした。しかし私は一年という期間は短く、どこの一次試験も突破できませんでした。結果を真摯に受け止め、春、2年目に向けて特に苦手な数学を中心に勉強し、周りの人と差をつけることができました。その甲斐あって良いスタートが切れ、良い波に乗り、冬まで乗り切ることが出来ました。
2年目は1年目とは違い別の悩みが出たり朝起きれなくなったりと色んなことがありました。校舎長や先生方、教務の方の支えがなければ今頃どうなっていたかわかりません。時には厳しく、また時に優しく指導していただいたお陰でわたしはここまで来ることが来ることが出来ました。どんなに成績が悪くても、先生や自分を信じ努力し続ければ必ず結果に出るということを、身をもって感じています。
この2年間はいい環境に恵まれ、勉強面だけでなく心身共に成長できた、私にとって必要なとても充実した浪人生活になりました。富士学院に通わせてくれた親にもとても感謝しています。この先も困難が続くと思いますが、初心を忘れず勢いよく進んでいきたいと思います。本当にありがとうございました。

ー 高3の9月まで理工系を目指し、10月に進路を話し合い、医師の道へ。残り1ヶ月で医学部合格を目指し富士学院に相談。見事現役合格!

2019年度
川崎医科大学推薦入試合格
個人指導生 A・Hさん

富士学院の情報量は本当に凄く、ほとんど公表されていない推薦入試の出やすい所だけを集中して勉強することができました。


私が川崎医科大学に現役合格できたのは富士学院のおかげだと思っています。私が富士学院の事を知ったきっかけは叔母が「一回だけでいいから富士学院のテストを受けよう。」と言ったことでした。当時の私は、なんとなく理工系の学部を考えており、医学部に入ることなんて私には一生無理だと考えていました。それでも一回だけ受けようと思って受けたテストは予想通りさんざんな結果でした。
私にはやっぱり無理だと自信を失い、教務の方がカウンセリングしてくださったのにも関わらず、入学せず、結局9月まで私はなんとなく理工系を目指していました。しかし10月になって進路のことを家族で話し合い、一回だけ推薦入試を受けることになりました。あの時説得してくれた家族には感謝してもしきれません。結局私が入学したのは推薦入試の一か月前でした。夏休み入学を断ったにも関わらず、富士学院の先生方は笑顔で対応して下さいました。
高校生の時、私は推薦入試を考えていなかったため部活に所属しておらず、面接や小論文の対策も一度もしたことがありませんでした。なので、一ヶ月で合格するわけがないと思っていました。しかし富士学院の先生方は私を一ヶ月で合格させるために本気を出して下さいました。特に化学は基礎ですら理解できていなかった私を怒らずに夜遅くまで指導して下さいました。
富士学院の情報量は本当に凄く、ほとんど公表されていない推薦入試の出やすい所だけを集中して勉強することができました。特に助かったのは、本当にやるべき課題を与えて下さったことです。そして先生方は絶対に怒らず熱心で、いつも励まして下さいました。そのおかげで勉強する内に進路をなんとなく諦めていた私が、医学部に合格したいと強く思うようになりました。私は富士学院に入学したおかげで人生を変えることができました。本当にありがとうございました。

ー 入学当時は偏差値30前後。最後まで諦めず頑張り、見事合格!

2019年度
川崎医科大学一般入試合格
富士ゼミ生 T・Kさん 清心女子高校

私は富士学院という本当に素晴らしい方々、良い環境に恵まれたと感じます


富士学院には卒業式の次の日に入学し2年間お世話になりました。入学当時は、偏差値30前後で、当然勉強の習慣も身に付いていませんでした。そのため、入学説明会で8時から22時まで勉強と聞いた時にはひっくり返りそうになり、どうすれば早く帰宅できるかを模索したりしていました。しかし、ゼミが始まり進むにつれて自然と勉強のリズムが身につき始めました。私は全教科基礎からのスタ-トでした。講師の方々は何も分からない私に最初からひとずつ丁寧に教えて下さったので、ついていけないという事はなく、ゆっくりではありますがひとつひとつの知識を確実にしていくことができました。化学、英語などと得意な教科が増えるにつれて勉強が好きになり苦に思う事がなくなっていきました。私が大切だと思った事は、自分に自信を持つ事です。それはとても難しい事だと思います。実際私自身も心のどこかで「私なんかが…」と思ってしまっている部分がありました。無理に自信を持つ必要も無いですが、自分に自信を無くす必要も全く無いと思います。結果が分からない中、自分を信じる事はとても怖い事だと思いますが、「自分は頑張ってきたんだ。だから大丈夫なんだ。」と自分を信じてあげて下さい。そして、悩んでる時、辛い時には自分で抱え込まず周りの人に頼ってみて下さい。私は担任の先生、講師の方々、教務の方々に本当に多く事を相談し、その度親身になって何度も励まして下さいました。
富士学院の雰囲気はとても温かく、また先生方や教務の方々も熱く温かい方ばかりです。
私は富士学院という本当に素晴らしい方々、良い環境に恵まれたと感じます。多くの方々仲間に支えられ、たくさんの思いを抱えながら過ごしたこのかけがえのない2年間は私の宝物です。2年間本当にありがとうございました。

ー 中学まで偏差値50以下の状況から、高校最後の模試でなんと学年1位へ成長!見事現役合格!

2019年度
福岡大学医学部医学科推薦入試合格
個人指導生 S・S君 東明館高校


福岡大学に合格できた一番の要因は、面接です。他の予備校の面接対策も受けましたが、やはり富士学院の方が素晴らしいものだと感じました。

僕は3年間富士学院に通っていました。中学時代まで受験を甘くみて生活を送っていたため、成績は学年でも下の方で、偏差値も50すらありませんでした。そんな僕を見兼ねた両親が知り合いに紹介されたのが富士学院です。最初は数学のみを受講し、高2で理科2科目を追加しました。それぞれの授業がとても質の高いもので、最も長い間お世話になった数学では、僕の弱点を1回目の授業で見抜き、様々な対策を施してくださいました。高2の途中までやる気がなかった僕にも無理のないような課題を設定してくださったり、伸び悩んでいた難しい問題が解けず空気を重くしてしまった時も、嫌な顔をせず教えてくださいました。
高3になり、医学部を志す人が外部からも受けにくる医進模試や、福大や久留米大の推薦対策講座で、本格的な受験の講座も入ってくると、実際の試験の雰囲気を体験できるのに加え、本番を意識し始めるきっかけにもなりました。普段から講師以外の方も優しい言葉や応援の言葉をかけてくださるのも富士学院の素晴らしいところだと感じました。
話は変わり受験の話をします。僕が福岡大学に合格できた一番の要因は、面接です。富士学院では面接での全てのパターンを想定して指導してくださるのはもちろん、予想外の時にも応用がきく面接のノウハウを学ぶことができました。他の予備校の対策講座を受けに行ったとき、面接の練習もありましたが、やはり富士学院の方が説得力があり、かつ応用がきくという面で素晴らしいものだと感じました。僕が本番で受けた面接は、まさに予想外のものでしたが、富士学院で鍛えられた面接力で自分のペースを壊さず面接を終えることができました。
また受験前の不安な時、校舎長の方から「顔色悪いけどどうした」と声をかけてくださり、精神面でも支えてもらいました。結果受験前最後の模試では学年1位をとれるほどに成長することができました。これは富士学院の勉強面はもちろん、精神面のサポートがあってこそです。3年間ありがとうございました。


富士学院を信じてお預けくださった
保護者からもお喜びの声を多数お寄せいただいています。
その一部をご紹介します。
ー 大手予備校の集団授業ではなく、少人数の富士学院に相談し、見事国公立医学部に合格

2019年度
千葉大学医学部医学科前期日程合格(富士ゼミ生)
M・D様(お父様より)

目標としていた、第一志望校に合格することが出来て、とにかく感謝の気持ちでいっぱいです。


今回、富士ゼミ生として、1年間の浪人生活を送り第一志望校に合格することができました。この結果は、富士学院でお世話になったから得られたものだと確信しています。本当にありがとうございました。

最初に富士学院にお世話になったのは、部活動の夏の大会が終わった高3の夏休みからでした。息子の第一志望の大学は既に決まっていましたが、合格には、大きな学力差があることがわかっていました。大手予備校での受け身の集団授業では、合格に間に合わないことは明らかでしたので、少数精鋭で個々の学力をしっかり把握してくれ、効率的な指導をしていただけることを期待して、医学専門予備校のお世話になることを決めました。
富士学院を選んだ理由は、実績はもちろんそうですが、熱心にこちらの話を聴いてくれる姿勢、医学部入試を人間成長の機会と考えられていて、心に訴えかける血の通った説明に期待と信頼を得ることができたからでした。残念ながら現役では、国立はもちろん、私立も一次すら通りませんでした。しかし、本人は、富士学院での勉強で成長を実感しており、あと1年頑張れば合格できるとも感じておりました。そして、富士ゼミ生として、浪人1年目に突入しました。4月時点で理科は高いレベルにあるが、数学英語は全く太刀打ちできないレベルとはっきりと言われ、本人もそれを自覚し、富士学院を信じて、朝の9時から22時まで毎日休むことなく勉強を続けました。

息子は、富士学院の先生から勉強の楽しさや奥深さを教わることができたようで、「すごい先生が多くて非常に尊敬している。」といつも申しておりました。また、「塾の中で良い仲間に会えて良かった。」とも申しておりました。その他、教職員皆様の個々の状況に応じた勉強面の指導はもちろん、メンタル面や食事なども含めたトータルサポートがとても優れていました。毎日楽しく過ごせる環境を富士学院全体で提供して頂けたので、途中くじけることなく最後まで頑張ることができました。これが一番大きかったと改めて感じております。
親としては、毎月送られてくる学習レポートを楽しみにしておりました。頑張っている様子が伝えられ親としてほっとするとともに、ここまで気にかけてくれており、ありがたい気持ちにさせていただいておりました。日々の自宅での息子の様子や模試の結果が気になりメールで状況をお尋ねしたり、心配事を相談させて頂きましたが、すぐに連絡をいただき、適切な対応をいただきました。
繰り返しになりますが、目標としていた、第一志望校に合格することが出来て、とにかく感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

ー 医学部入試の知識がなく、悩んでいたときに個別相談会がきっかけとなり、見事国公立医学部に現役合格!

2019年度
福井大学医学部医学科推薦入試合格(個人指導生)
T・H様(お父様より)

富士学院の先生方との出会いがなければ、娘の医学部合格は絶対無かったと痛感しております。


富士学院との最初の出会いは、前年まで工学部志望であり医学部入試の知識が無く、親子とも悩んでいた10月ごろ、WEB上で個別相談会の開催告知がなされており、そこに参加させていただきました。その相談会の中で、校舎長から、娘の特性と模試の成績を踏まえる中、合格に必要な要素、今後の対応について丁寧で熱心な説明をして頂きました。瞬時に是非、富士学院でお世話になりたいとの強い想いを抱きました。
志願書作成においては、娘が自分自身を見つめ直し徹底して記載する内容を考え、また面接対策では校舎長自ら長時間に渡り面接指導をおこなって頂き、本人が自信を持って返答ができる状態に導きだして頂きました。
親身に指導していただいた結果、面接の本番では本人が自然体で自信を持って対応でき、念願の福井大学医学部合格を手にすることができました。
最後に、やはり医学部入試は情報戦であり、実績と分析力、本人と受験校との様々な相性を認識することが重要な要素です。富士学院の実績のすごさ、精緻な分析力、講師の指導力のすごさは言うまでもありません、加えて受験生本位の合格に導く為の熱意と力があると思います。先生方との出会いがなければ娘の医学部合格は絶対無かったと痛感しております。心より感謝しております。

ー データを踏まえて取り組むことの重要性を痛感し、富士学院に相談、見事国公立医学部に合格!

2019年度
島根大学医学部医学科推薦入試合格(富士ゼミ生)
K・T様(お父様より)

富士学院でなければ医学部合格を成し遂げることができなかったと思っています。


一度目の受験を経験し、医学部受験においてはデータを踏まえて取り組むことの重要性を痛感しました。予備校回りをして最終的に富士学院を選んだ理由は、医学部受験に関する豊富なデータを所有していることに加え、大変親身になってお話を聞いて下さり、学院として力になれることを明確にして頂いたことです。少人数制の講義であること、受験生本人が取り組みやすいと感じる講義スケジュールであること、現役生時代に対策が不十分だった小論文のきめ細かな指導が頂けることにも大変魅力を感じ、富士学院でお世話になることに決めました。
受験勉強ばかりでは体がなまるので、本人の希望で、週一回のスイミングと英会話を継続しました。家では受験生を特別扱いせず、普段どおりに生活できるよう努めました。睡眠は必ず6〜7時間確保できるよう規則正しい生活習慣を心がけました。夏は少し時間的に余裕がありましたので、本人が希望する大学のオープンキャンパスに参加しました。
志望校選びでは、本人の能力が最大限に活かせる推薦入試を軸に、センター試験で思うような得点が出ないケースも想定し、再挑戦可能な私立受験校をいくつか選定しました。受験に向けてはありきたりですが、年末には家族全員インフルエンザの予防接種を行い、年が明けてからは人が大勢集まる場所にむやみに出歩かないなどウィルスを家に持ち込まないよう注意を払いました。
富士学院で学ばせて良かったと思うところは、光が差し込む明るい校舎、教務の明るい雰囲気、医学部受験に対する豊富なデータ、各教科の講師によるきめ細やかな指導、絶妙なタイミングでの声かけ、栄養を考えた食事を決まった時間に提供頂ける食堂を備えていること等、挙げればきりがありません。富士学院でなければ医学部合格を成し遂げることができなかったと思っています。本当に有難うございました。

ー 8校受験したが不合格となり、数ある予備校選択の中で富士学院に相談、そして見事合格!

2019年度
埼玉医科大学推薦入試合格(富士ゼミ生)
S・S様(お父様より)

富士学院は長女の成績を詳細に分析し、今後の展望を明確に示唆していただき安心しました。


富士学院にお世話になり、長女は1浪で埼玉医科大学に合格させていただきました。現役時代は8校の医科大学を受験しましたがすべて不合格、家族一同失意のなか予備校選びを始めました。いくつかの医学部専門予備校の説明会に出席しましたが、その内容は個人の体験談であったり、感性に訴えるものばかりでした。小生としましては、職業柄、客観的にデータに基づく見通しを伺いたかったです。一方、富士学院は長女の成績を詳細に分析し、今後の展望を明確に示唆していただき安心しました。また食事住居等生活面においてサポートしていただける事も、選択した大きな理由です。
長女は高校時代、生物部に所属し毎日活動しておりましたが、この活動が推薦入試の受験資格になるとは現役時代にはまったくわかりませんでした。この事をご教授していただけたことが今回の合格につながり、大変感謝しております。また7月の三者面談の際には“必ず合格させてみせます。”との力強い言葉を頂き安堵しました。
今回、医学部受験にはプロのノウハウが必要不可欠である事を痛感しました。小生の過去の受験の経験などまったく役に立たず、また医学部のハードルがこれほど上がっていたとは思いも知りませんでした。医学部受験を甘くみていたようです。油断していました。
長女にとって大変な一年間であったとは思いますが、これからの長い人生においてかけがえのない経験になってくれることと信じております。
最後に、受験に関わっていただきました多くの先生、スタッフの方々に深甚なる感謝の意を表します。ありがとうございました。

ー 大学院卒業後、企業に就職してからの再受験からスタートし、見事合格!

2019年度
北里大学医学部一般入試合格(富士ゼミ生)
K・S様(お父様より)

私達は本当に富士学院を選んで間違いなかったと胸を張って言えます。


息子は大学院卒業後、某企業に就職しましたが退職しました。自宅に戻って暫くして、私共に医学部進学志望の旨を伝えてきましたので、ほぼ迷う事なく 富士学院小倉校に一昨年八月に中途入学をしました。時期的にも年齢的にも、親子共々不安を抱えはしましたが、先ず 教務の先生方が温かく迎えて下さり 不安は一瞬にして払拭されました。それから各教科の先生方も手厚く 本人に合った学習指導をして下さり、食堂のスタッフの方々は寮生の為に美味しい心のこもった食事を提供して下さいました。富士学院小倉校の教職員 スタッフの方が一丸となって支えて下さる環境の中、息子もやる気を出し始め、私立受験時には話せる友人も出来、安心したのを覚えております。その年は補欠合格二校という結果に終わりましたが、その悔しさをバネに今年度も残留しました。今年こそ正規合格を獲得すべく、息子は規律正しい生活を送り、的確な学習指導を受け 予習復習も頑張り、学力向上に努めましたが 残念ながらインフルエンザに罹患し受験を断念せざるを得ず、年末 繰り上げ合格を受けた北里大学に進学を決めました。
目標とした正規合格には届きませんでしたが、今年一年の一日一日の努力は必ず医学部に進学してから役に立つものだと信じております。内寮・男子寮両方を経験した学院生活は、教職員及びスタッフの皆様の連携したフォローの元、安心して学習出来る環境・生活できる環境、切磋琢磨して学習出来る環境が整っていると実感しました。
本当に富士学院小倉校の皆様、同士の受験生の皆様には退校時もお伝えしましたが感謝の気持ちしかございません。心より感謝の気持ちでいっぱいです。息子が立派な医師になるよう、見送って下さった 合格を喜んで下さった皆様には、その期待にお応えする事で感謝を形にしなければと思っております。
医学部進学を考えていらっしゃる受験生及び御家族の皆様、一度 富士学院小倉校を訪ねて見てください。私達は本当にここを選んで間違いなかったと胸を張って言えます。 末筆乍ら、貴院の益々のご清栄をお祈り申し上げます。

ー 医学部受験を経験していないが親として、何ができることはないかと相談、そして見事合格!

2019年度
金沢医科大学AO入試合格(富士ゼミ生)
T・I様(お父様より)

もし富士学院に通学していなかったら合格を手にする事が出来なかったと思います。本当に感謝しております。


医学部受験を経験した事の無い私は、医学部を目指す娘に、親として何か出来る事は無いかと考えました。医学部は他学部と違い医学部受験に特化した勉強をしなければ合格は難しいと聞いていたので不安でした。色々と探した結果、出会ったのは富士学院でした。文系科目が得意であった娘を、理系科目主体の医学部受験で闘える土俵まで引き揚げるのは大変な事だったと思います。途中で挫折しそうになる娘を富士学院では勉強だけでなくメンタル面でのサポートもして頂きました。娘にとって富士学院での受験勉強は人間性も成長させて頂き、医師となった時どうあるべきかも学べた本当に有意義な浪人生活となりました。また医学部受験に関する情報量も多く、娘の得意科目から最適な大学そして受験方法を御指導して頂きました。もし富士学院に通学していなかったら合格を手にする事が出来なかったと思います。本当に感謝しております。有難うございました。

ー 医学科合格には到底及ばない学力から「一年で結果を出す」という約束を守り、見事合格!

2019年度
福岡大学医学部医学科推薦入試合格(富士ゼミ生)
C・K様(お母様より)

医学科合格には到底及ばないレベルからの合格。富士学院での素晴らしい出会いに感謝し、謙虚に努力を重ねて欲しいと思います。本当にありがとうございました。


十二月五日。合格発表の日、仕事中メールの着信に気付きましたが、怖くてスマホを見ることができませんでした。帰宅してから恐る恐るメールを開くと…「受かった!」予想外の言葉が目に飛び込んできました。
思い返せば昨年のセンター試験で躓き、落ち込む余裕もないまま三月初めには富士学院の門を叩きました。「一年で結果を出すから。」娘の決意は固いものの、学力は医学科合格には到底及ばないレベルでした。
慣れない寮生活に悪戦苦闘しながら、少しずつ学力をつけ、そして人間的にも成長する姿をみせてくれました。要領の悪い娘を温かく、時に厳しく指導して下さった富士学院の関係者の皆様には、心から感謝しております。おかげ様で本人の夢で会った医師へのスタートラインに立つことができました。富士学院での素晴らしい出会いに感謝し、謙虚に努力を重ねて欲しいと思います。本当にありがとうございました。

ー 大手選抜クラスに通いながらも、先生も担当者も情報不足で頼りにならず富士学院に相談し、見事現役合格!

2019年度
福岡大学医学部医学科一般入試合格(個人指導生)
H・H様(お母様より)

富士学院との出会いが、私たちを現役での第一志望合格に導いてくれました。


富士学院にたどり着く前の息子は、現役生でもあり大手塾の選抜クラスに通いつつも、まだ医師になる決意が十分でない状態でした。恐れと自信のなさが感じられ、私立医学部推薦の資料自体が少ない、どうアプローチすればいいのかわからないと戸惑っていました。学校の先生も大手塾の担当者も情報不足で頼りになりませんでした。そんな中、富士学院の対策講座に参加してみたとき、はじめて医学部に特化したその情報の多さと経験の豊富さに本当に驚きました。
さっそく興奮気味に勧める私にやや引き気味の息子を説得して富士学院に連れてきました。最初は塾を変わるのは嫌だと言っていた息子も、「受付の方から先生方まで自分の名前を覚えてくれて声をかけてくれる。食事はおいしいし、学院のすべてのスタッフが全力で支えてくれるのを感じる。非常に高いレベルの講師陣が、どんな質問にも答えてくださる。こんなとこがあったんだね。」と驚きつつも先生方に全幅の信頼を寄せ始めました。それと同時に迷いがなくなり、医師になるために何をすればよいのかわかるようになった、と目的に向かって集中して取り組めるようになりました。人間は、夢中で努力しているときは苦しくないと思います。不安と迷いでいっぱいの中、苦しんでいた息子とは別人のようで、「ああ、これでこの子は大丈夫だ。もし、今年だめでも富士学院があれば、ちゃんと最終的には目標を達成できるだろう。」と確信しました。親も未熟で、面接対策は?志望理由書は?と何度も富士学院に駆け込んでは、その都度助けていただきました。どんなに心強かったことでしょう。富士学院では、生徒を社会貢献できる立派な医師になる卵として大切に指導して下さり、それゆえ生徒もそれに見合う成長ができるのだと思います。本当に感謝しています。ありがとうございました。

Q&A

Q
強引な営業や勧誘などはありませんか?

A.
そのようなことは一切ありませんのでご安心ください。当学院への入学や指導が前提ではありませんのでお気軽にご相談ください。

Q
息子が壁に当たって最近落ち込むことが多く、どう接したらいいのでしょうか?

A.
一生懸命頑張っているからこそ悩んだり、自信を失ったりするのかもしれません。学院ではこれまでたくさんの生徒と向き合い指導してきた実績とノウハウがあります。ぜひご相談ください。

Q
学力さえ高ければ合格できるのではないのですか?

A.
医学部が求める人材は、学力だけではありません。「学力」+医師になる資質が求められるのが医学部受験です。最新の医学部入試情報から医学部合格に向けて、できる限り詳しい情報を具体的にお伝えしたいと思っています。


最後まで諦めない気持ちがどれだけ合格に近づくのかを
毎年多くの生徒が結果で教えてくれています。
行動が変わり、結果が変わる。
今、なにを始めれば良いのかを
一緒に考えることができればと思います。

予備校情報

富士学院ロゴ

圧倒的合格力の秘訣は【講師力】【サポート力】。生徒の現状を把握し今やるべき事を明確にした上で、やる気を継続させ、チームとして最後まで責任指導で合格を目指します。生徒を主役とした教え育む教育、医専直営校全国10校舎のネットワーク、最新入試情報を生徒個々に活かせる医学部受験の学習環境、全国の高校や大学との信頼関係。やるべき対策は一人ひとり違います。医学部合格に奇跡はありません。近道もありません。でも遠回りはさせません。多浪生や再受験生、成績が厳しい生徒(入学時偏差値30台やE判定等)含め、医学部を目指して頑張るという生徒は原則お預かりしてきた上での実績です。