掲載予備校数No.1※
医学部受験の予備校を徹底比較!
資料請求や役に立つ情報が満載!
医学部予備校ガイドTOP » 【富士学院】塾・予備校選びの大事なポイント教えます①~自分に合った学習環境~
予備校名:富士学院 掲載日:2019/02/25
これから定期的にコラムを執筆して参ります。医学部受験に向けて少しでも参考になればとの思いで執筆を頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。今回は「塾・予備校選びの大事なポイント」と題して、これから塾や予備校を探す皆様にとって有益となる情報を執筆していきます。
まず一つ目のポイントは予備校や塾の‟学習環境”です。人は環境で大きく変わり、また環境に大きく左右されてしまいます。まずは本人に一番合った、また一番必要な学習環境のある予備校や塾を選ぶことがとても大事になってきます。ここで大事なのが‟本人に一番合った、一番必要な”という部分です。本人が一番頑張れる学習環境、また学力の向上はもちろん、将来医師として活躍していくためにも人として更に成長していける環境こそが、最も大事な学習環境ではないでしょうか。
学習面においては
大手予備校の集団授業に埋もれずついていけるのか!?や
映像授業を含め、一方的な授業でどのくらい理解できるのか!?
その他弱点補強や理解不足を補える環境やいつでも質問ができる環境があるのか!?
など合格のためには本人の現在の学力に応じた様々な学習の環境が必要となります。
集団授業には集団授業のメリット、デメリットがあり、1対1の個別指導にもそれぞれメリットとデメリットがあります。大事なのはそのメリット、デメリットをきちんと理解し、本人の学力の現状とその予備校や塾の学習の環境や校舎内の環境をしっかりと見極めることがまず、予備校や塾の選び方の基本となります。次回は合格実績について執筆します。
圧倒的合格力の秘訣は【講師力】【サポート力】。生徒の現状を把握し今やるべき事を明確にした上で、やる気を継続させ、チームとして最後まで責任指導で合格を目指します。生徒を主役とした教え育む教育、医専直営校国内最大規模を誇るネットワーク、最新入試情報を生徒個々に活かせる最高の学習環境、全国の高校や大学との信頼関係。やるべき対策は一人ひとり違います。医学部合格に奇跡はありません。近道もありません。でも遠回りはさせません。