【メディカルブレイクスルー】

【メディカルブレイクスルー】:ロゴ

本質的理解を促し医学部合格を勝ち取る!大学レベルの専門知識を備えた受験のプロ講師による医学部専門予備校です。

対象学年
  • 高校生
  • 高卒生
特徴
  • 個別指導あり
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
0 0 0 0 0 -.-- 口コミはありません
【メディカルブレイクスルー】:メイン画像

医学部合格を目指す上で軸になる科目は何だと思いますか?メディカルブレイクスルーでは、英語・理科だと自信を持ってお答えしています。長年の受験指導を通して、数学は本番入試で思うように点が取れず、医学部合否に影響が出やすい科目であると考え、数学の学力はある一定のレベルまで持っていった上で、徹底的に英語・理科を得点源とする指導を行っています。

メディカルブレイクスルーの特徴 FEATURES

メディカルブレイクスルー ポイント1 英語・理科を得点源とする徹底指導

メディカルブレイクスルー ポイント1の画像

メディカルブレイクスルーでは、英語・理科(物理・化学・生物)を徹底的に鍛えるカリキュラムを組み、医学部合格を目指しています。長年の受験指導経験上、数学は本番で身につけた学力を十分に発揮することが難しいという話をよく耳にします。その為、数学は一定レベルまでの学力を身につけた上で、英語・理科で安定的に医学部合格を目指す専門予備校となっています。

メディカルブレイクスルー ポイント2 徹底的なアウトプットときめ細やかな添削指導

メディカルブレイクスルー ポイント2の画像

メディカルブレイクスルーの講師が受験指導の経験や最新過去問分析をもとに作成したオリジナル教材を使用し、アウトプットを意識した講義を行います。生徒ひとりひとりに合わせて授業カリキュラムを組み、徹底的にアウトプットを行い、知識の定着を図ります。日々の小テストと個別指導での添削で、医学部合格を目指します。

メディカルブレイクスルー ポイント3 卒業生や外部講師を招いてのイベント・セミナー

メディカルブレイクスルー ポイント3の画像

メディカルブレイクスルーの卒業生や外部から現役医師やセミナー講師などを招いて、塾内イベント・セミナーを開催しています。身近な経験談や大学生活などの話、受験に伴うストレス克服法、実際の医療現場など多岐に渡り話を聞くことができ、日々の受験勉強の息抜きやモチベーション維持にも繋がります。

メディカルブレイクスルーの合格実績 ACHIEVEMENT

2022年度 合格実績(速報)
近畿大学医学部(推薦入試)
兵庫医科大学
関西医科大学
金沢医科大学

過去の合格実績(主要大学抜粋)
防衛医科大学
自治医科大学
産業医科大学
川崎医科大学
徳島大学 など

メディカルブレイクスルーの合格者の声 TESTIMONIALS

祝合格
山下知希

山下知希さん

年齢:
21
合格年度:
2020年度
受験時の状況:
浪人生
進学予定の大学(医学部):
自治医科大学
その他合格した大学:
防衛医科大学校/その他の大学
偏差値 入塾前 受験直前
65 72

予備校の良かったところ

カリキュラムについては、先生と生徒で話し合い、目標を決め、その目標を達成するために、何をするべきかしっかりと先生サイドから自分に合った提案してくれる点が非常に良かったと思います。どこまで自分を成長させればいいのかというものさしにもなったところも良い所だと感じました。授業に関しては、自分の分からないところや、自分で分かっていると思っていても実は違うようなところも修正していけるので、とても良かったです。また、スタッフさん含む先生たちが、受験でストレスなどを感じたり、成績で不安を覚えている自分たちを励ましてくれたり、精神面における支えも非常に良かったと思います。しゃべりやすくて、アットホームな雰囲気であることも非常に心の支えにもなりました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

自分が医学部を目指し始めたのは、高2の秋頃です。昔から、スポーツに興味があり、スポーツドクターになりたいと夢を抱き始め、医学部を目指しました。

自治医科大学に進学を決めた理由は何ですか?

自治医科大学は、3年で座学を学び、残りの3年で病院実習などの経験を積み、多種多様な経験を積み重ねることができるので、行きたいと思いました。また、運動部の設備も非常に充実していたので、非常に魅力的だと思いました。また、寮生活なので、同学年や先輩、後輩とのつながりも深く、仲が良いので、自治医科大学に行きたいと思いました。個人的に、お金の面も非常に優しい大学なので、その点も大きく左右しました。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
4 9
1日の平均睡眠時間
平日 休日
6 7

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高校3年生

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

自分はいくら時間をかけてもいいので、解答を絶対見ずに、自分なり答えをだすまでやる切ることをしていました。中途半端に答えをみると、その問題をできた気になってしまうこともあり、いざまた同じような問題を解こうとすると、解けないこともあるので、考える力をつけることがいると思います。また、英語では要約が個人的にお勧めだと感じます。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

成績が伸び悩んだ時、いくら勉強してもあまり成績が変わらず精神的にきつかったことです。その時は、先生や家族、友達と話して、気持ちを少しでも軽くして、乗り越えていきました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

模試が来るたびに、いい成績を出す必要があると思ったとき、ストレスを感じていました。判定などをやはり気にするので、特にテストには神経質になっていました。ストレスの発散は、テストが終わるたびに、友達とご飯にいって、発散していました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
理科 化学の新演習 評価5
英語 英文読解の透視図 評価5
英語 鉄録会 東大英単語熟語 評価5
英語 ポレポレ 英文読解プロセス50 評価5
理科 名門の森 評価3

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

予備校や、友達との情報共有や、自分自身でインターネットで情報を集めたりしていました。非常に参考にすることができました。

面接試験で聞かれた質問

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください。

防衛医科大学校 寮生活についていけるか

防衛医科大学校 体力面について

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

受験は非常に苦しいときもありますが、周り先生や友達の人にも支えてもらって、頑張ってください。勉強面では先生から出される課題や、言われることをしっかりこなして、自分の夢や目標、第一志望校に向かって突き進んでください。

担当講師・担任からのコメント

山下くんは、毎回、きちんと課題をこなしてきてくれました。課題を出し、毎回、添削をして、弱点、改善点をフィードバックしました。この指導を素直に受け入れ、自分のものにできたからこそ、これだけ短期間で学力を伸ばすことができたのだと思います。決められた課題をきちんとこなすこと、自分の弱点を受け入れ、それを改善する柔軟性、勇気を持つこと、これが簡単なようで多くの受験生にとって難しいものです。山下くんは、本人の柔軟性と努力の甲斐あって、英語が理系教科に比べて、極めて苦手で、当塾に入学されて来られましたが、自治医科大学の実際の入試では、英語が得点源となったとご報告をいただきました。「継続は力なり」、「学問に王道なし」、入試本番結果を出すためには、地道な努力を続けていくことが大切です。受験に特別な才能は必要ありません。次は、みなさんの番です。一緒に頑張りましょう!

メディカルブレイクスルーの学生寮 STUDENT ACCOMMODATION

  • 寮1
  • ドーミー江坂

    2019年大阪の江坂エリアで人気の学生寮がリニューアル!

    所在地 大阪府吹田市江坂町2-1-55
    立地 地下鉄御堂筋線「江坂」駅下車5号出口 徒歩約7分
    居室内設備 机/イス/すのこベッド/本棚/クローゼット/エアコン/IP電話/インターネット専用回線(NURO光)/カーテン/照明器具/2ドア冷蔵庫/電気スタンド/ユニットバス
    食事 専任の管理栄養士が考える栄養バランスのとれた食事を朝夕、食堂にて提供しています。
    “旬の食材”を取り入れ、季節を楽しんでいただけるようなレシピを寮で手作りしています。
    費用 1年契約の場合※税抜
    入館費:190,000円/保証金:50,000円/年間管理費:254,000円
    月額費:食事別 66,200円・食事込 83,600円/その他電気料金・通信設備費

メディカルブレイクスルーの学費情報 TUITION

入学金 20,000円
個別指導 1時間9,000円
オンライン授業 1時間8,000円
家庭教師 1時間10,000円
集団授業 1時間4,000円
別途、教材費が年間、1科目あたり30,000円(税別)かかります。
その他、設備費、管理費等は一切かかりません。
全日制コースについては別途お問い合わせください。

メディカルブレイクスルーの口コミ REVIEW

メディカルブレイクスルーの評判・口コミはありません

入学時期について ADMISSION PERIOD

お問い合わせ(電話、メール、LINEで受付)→講師を選んで体験授業(1時間完全無料!)→カウンセリング(最適なコースをご紹介)→申し込み・ご契約(スケジュール打ち合わせ)→授業日程確定・開始

寮制度 ACCOMMODATION

提携寮あり!大阪の江坂エリアで人気の学生寮(2019年秋リニューアル)です。

無料体験入学 TRIAL

1時間完全無料 随時受付中

校舎所在地 ADDRESS

本校 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂3F-301号室(御堂筋線 江坂駅徒歩4分)