創立43年の信頼と実績が証明するオンリーワンの指導
東大螢雪会では担当講師を家庭教師として生徒様のご自宅に派遣しての授業、教室での授業、インターネット回線を利用したオンライン授業の中から選んで受けることができます。講師は総勢2,000名を超えており、プロ講師と現役東大生による究極の1対1指導を行っています。生徒一人ひとりの個性やスタイルに合わせ、選び抜かれた講師が授業を行うため、無理なく学力をアップさせ、合格へと導きます。
北海道、青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木、山梨、新潟、長野、石川、富山、福井、愛知、静岡、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、広島、岡山、山口、島根、鳥取、愛媛、香川、徳島、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
(※上記エリアでも、一部地域はご紹介できない場合もございます。詳しくはお問い合わせ下さい。)
東大螢雪会では高い指導技術と豊富な指導実績を持つ講師が、生徒一人ひとりの個性やスタイルを十分に尊重し、丁寧かつきめ細やかな指導を行っています。合格には生徒と講師の相性が最大の鍵となるため、慎重に選定するだけでなく、万一相性が良くなければすぐに別の講師を紹介しています。カリキュラムも学力や目標に合わせて個別に作成し、理解度を確認しながら授業を進めていきます。カリキュラムの中では、生徒が効率的かつ効果的な学習を進めることができるように、科目ごとの使用教材や指導内容まで具体的に提案しています。
東大螢雪会では合格に向けたバックアップツールを様々用意しており、毎週土曜日には東大医学部医学科に在籍する学生講師による「質問教室」を無料で開講しています。また、生徒・ご家庭・担当講師・担当職員の4者による個別面談を随時実施するだけでなく、授業の実施状況についてまとめた、ウェブ上で閲覧できる「授業内容報告書」を作成して各科目の担当講師とご家庭の意思疎通を図るなど、カリキュラムを円滑に進めていくためのフォロー体制も充実しています。
<医学部>
東京大、千葉大、福井大、信州大、大分大、慶應大、東京慈恵会医大、順天堂大、日本医大、杏林大、昭和大、東京医大、同(推薦)、東邦大、日本大、北里大、東海大、東京女子医大、同(推薦)、獨協医大、帝京大、埼玉医大、同(推薦)、聖マリ医大、岩手医大、東北医薬大、金沢医大、愛知医大、藤田保健衛生大、大阪医大、関西医大、近畿大、兵庫医大、川崎医大、久留米大、産業医大、福岡大等
積極的に質問に行けるタイプでなかったため、先生を独占して気軽に質問できるマンツーマン指導は有り難かったです。また、自分の納得できる教材を選んで使用できたことも大きな違いです。担当してくれたのは面倒見の良い先生方ばかりだったこともあり、自分がどのような勉強をしているのかが先生方にバレバレでした(笑)。
1浪目に通っていた某医系予備校での勉強は、強制的にやらされている「作業」のような感じでした。一方、東大螢雪会への入会後の勉強はこれとは真逆です。自ら手を動かして勉強することができるようになりました。先生のサポートの下、自分で考え、自分で解いていく勉強です。理解度が低い部分は先生のサポートは大きく、理
浪人が決まってからすぐ、東大螢雪会で基礎から勉強し直しました。一度やった範囲がきちんと身についていなければ、何度でも戻って教えてくれました。落ち込むこともありましたが、東大螢雪会の先生はいつも励ましてくれました。浪人生活を終えた今、思い返してみると、ここまで生徒の面倒見がよい予備校はないと思います。
桑原 浩一 東京大学教養学部卒出身
担当科目:英語・国語
講師歴:33年
合格実績:東大(理Ⅲ)、慶大(医)等
生徒様の話をよく聞くことによって、理解度をきちんと把握し、基礎から解説することを心掛けています。
藤堂 嘉章 東京大学文学部卒出身
担当科目:英語・国語
講師歴:16年
合格実績:慈恵医大、聖マリ医大等
生徒様からのどんな質問に対しても、理解していただけるまで、あの手この手で何度でも説明をしています。
藤本 正厚 東京大学法学部卒出身
担当科目:生物
講師歴:39年
合格実績:群大(医)、愛知医大等
生物は単なる暗記科目ではありません。体系的な理解がなければ、合格ラインに達することはできません。
鈴村 考史 東京大学農学部卒出身
担当科目:数学・化学・生物
講師歴:15年
合格実績:日本医大、岩手医大等
授業後に問題を解こうとしても解けない人は、学習方法を早急に見直す必要があります。私にお任せください。
【本部・教室】東京都新宿区荒木町12-2 アミティ四谷
学費 | 入会金: 22,000円(税込) 授業料: 5,500~9,900円/時間(税込) ※授業料の詳細は、お問い合わせください。 |
---|---|
無料体験入学 | 随時受付中 |
本社所在地 | 東京都新宿区荒木町12-2 アミティ四谷 |