医学部専門予備校【YMS(代々木メディカル進学舎)】 代々木本校舎

医学部専門予備校【YMS(代々木メディカル進学舎)】:ロゴ

2025年度 医学部一次合格者数628名 最終合格者数 346名の「圧倒的合格力」

対象学年
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人生
特徴
  • 個別指導
  • 少人数制
  • オンライン選択可
  • 個別が安い
  • 集団が安い
  • 合格保証制度
  • 専用寮あり
  • 提携寮あり
  • 専用自習室
  • 実績15年以上
  • 中学生受入
  • 編入対策
  • クラス分け
  • メンタルケア
  • 優待生制度
  • 医生チューター
総合評価
1 1 1 1 0 4.24 (21件)
医学部専門予備校【YMS(代々木メディカル進学舎)】:メイン画像

YMSは、創立40年以上の歴史を誇る、医学部専門予備校です。YMSの3本の柱は、「1クラス20名前後の集団授業」「講師が一人ひとりをしっかりサポートする担任指導」「面接や小論文で差をつける医のアート」です。創立してから多数の医学部生を送り出してきたYMSには、合格のための方程式が存在しています。他の予備校にはないYMSだけの合格法が、あなたを医学部に合格させます!

YMSの項目別評価

1点
2点
3点
4点
5点
  • 講師
    4.43
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
  • カリキュラム
    4.14
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
  • 環境
    4.19
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
  • サポート体制
    4.55
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
  • 料金
    3.95
    この予備校の平均
    予備校全体の平均
医学部専門予備校【YMS(代々木メディカル進学舎)】の口コミ平均 予備校全体の口コミ平均

YMS代々木本校舎の評判・口コミ

21件中21~21件を表示

医学部専門予備校【YMS(代々木メディカル進学舎)】代々木本校舎の評判・口コミ

総合評価:
1 1 1 1 0.5 4.6
講師:5 カリキュラム:5 環境:5 サポート体制:5 料金:3
投稿:
2016年度
講師
講師はみな、大手で教鞭を執っており授業の質は高く、解説では一方通行ではなかった。また、授業後も、質問しに行くと嫌な顔一つせず、答えてくれた。何度も質問に行くと顔を覚えくれて、親切にしていただき、志望校を言うと、独自の対策方法や、特別な課題を出していただいた。
カリキュラム・指導方針・授業内容
毎月試験があり、クラスの変動があり、クラスがあがると学費が下がり、クラスが下がると学費が上がった。また、毎週小テストで確認試験がありモチベーションを保つことができた。また、私立大学医学部だけでなく国立大学医学部志望者向けにセンター試験の国語や社会の対策講座もあり、他の大手予備校で別に講座を取る必要がなかった。
校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など)
校舎は新しく、綺麗であった。また自習室では生徒一人が一席使えるのに十分なだけの席があり取り合いになることもなく集中することができた。また、講師室もオープンな環境で質問がしやすかった。また、ラウンジという名前の空間もあり、友人と質問しあったりすることができた。
サポート体制
月一回に担任と面談があり、進路指導をとっていただけた。その時には進路だけでなく人間関係など様々なことに関して相談にのっていただけた。進路指導では成績をしっかり把握したうえで進路の提案をしていただきき、とても安心であった。
料金
医学部専門予備校にしては大手予備校より、少し高い程度であった。もちろんこれは一番上のコースであったからで、一番下などは大手予備校の2.5倍ほどもあった。また、小論文やセンター試験の国語、社会の講座は別料金であり、それは腑に落ちなかった。
良かった点(改善してほしい点)
良かった点は講師と生徒の距離が近く相談・質問しやすかったこと。周りの生徒のレベル・頭の良さが高く切磋琢磨して、モチベーションを高く保つことができた。学費も、それほど高くなく非常にお得だったなと感じた。
21件中21~21件を表示
このページの口コミについて
このページでは、YMSの口コミを表示しています。「YMSはどんな予備校か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。医学部予備校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。