掲載予備校数No.1※
医学部受験の予備校を徹底比較!
資料請求や役に立つ情報が満載!
医学部予備校ガイドTOP » 医学部合格体験記 » 愛知医科大学合格 - H, Oさん
夏・冬の合宿ではいつもと違う環境で朝から晩まで集中して勉強することができ、他の塾生とも意思疎通ができ良い思い出となりました。部活のために数回しか出席できませんでしたが、メディカル・レクチャーも良い刺激となりました。 中野先生とは高校1年に出会い部活のために成績が崩壊していた英語の面倒をみていただきました。同時に泉先生とは学校の授業の英語の世話をしていただきました。お二方のお陰で成績も徐々に伸び始め、最終的には内申4.5をとることができました。
![]() | ![]() |
---|---|
5 | 10 |
![]() | ![]() |
---|---|
7 | 7 |
医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?
高校3年
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
今年の推薦の問題は数学が特に難しくなり、私は一問しか完答できませんでした。 しかし、他の問題も何とか部分点はいただけたのではないかと思いますし、また英語の試験は気持ちを切り替えてやることができたのが良い結果につながったと思います。運動系の部活を最後まで続けていても志望大学に合格することができるということを証明することができたのではないかと思います。それが私の誇りです
最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。
絶対合格するという気持ちがあればどんな逆境でも乗り越えることが絶対にできます。これから本番を迎える方、気持ちを切らさず続けていけば必ず報われます。合格祝賀会ではみんなそろって祝えるようがんばってください!
高い合格率です!2020年度、医学部受験生12名中、名古屋市立大学医学部医学科合格2名 藤田医科大学医学部医学科合格4名 国際医療福祉大学医学部医学科合格1名 愛知医科大学医学部医学科合格2名 スロバキア国立PJシャファーリク大学医学部医学科1名 定員は全学年(高卒生~中1生)合計30名。現在6浪生~中1生まで在籍しています。顧問に伊藤公治郎先生(元東海中学高校校長)前野芳正先生(元藤田医科大学准教授)。