祝合格
S.M

S.Mさん

年齢:
18
合格年度:
2018年度
受験時の状況:
現役生
進学予定の大学(医学部):
奈良県立医科大学
その他合格した大学:

通った予備校について

予備校の良かったところ

定理の背景や証明などから丁寧に教わり、難しかったですが理解し、定着させることができました。
濱中先生が自分で解いたり、自習時間中に解いた課題を毎回丁寧に添削してくださったので、数学の記述問題に自信がつきました。数学以外でもいろいろなアドバイスをしていただきました。
担当の先生が自分のレベル、弱点にあった課題を出してくださり、丁寧に添削して下さったおかげで苦手分野にも自信がもてるようになり、それまでひどかったケアレスミスもどんどん減っていきました。担当の先生にはいつも相談に乗っていただきました。勉強面だけでなく、不安になった時や自信がなくなったときなど精神的な面でもサポートしていただきました。そのおかげで受験直前までモチベーションを高く保つことができました。受験当日、緊張しましたが今まで教わったこと、アドバイス、自分がこれまで勉強した日々を思い返し、気持ちを落ち着けて受験できました。そして無事合格できました。
MedSURに入学して本当によかったです。
本当にありがとうございました。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

私は高校3年生の時に苦手な数学Ⅲを克服したいと思い、MedSURに入学しました。

勉強内容について

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

高校2年生の時に英語をきちんと勉強していたのが後々助かりました。数学、物理、化学で方針を立てるだけでなく最後まで丁寧に答え合わせをしていくように勉強法を変えるとミスが減りました。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

不安になった時に先生に相談してアドバイスをもらえたことで最後まで頑張れました。自分ひとりで抱え込まないのが大切だと思います。

この学生が通った予備校

医系専門予備校 【MedSUR(メッドシュール)】ロゴ

「本質をわかりやすく!」----- 大学進学塾SUR(シュール)はこの一点を20余年磨き上げてきました。おかげさまで多くの方に支持をいただき,大学入試でも会員の方が医学部医学科をはじめとする多くの合格を勝ち取っておられます。そのSURが、2016年に医系入試に特化した完全個別指導の提供を始め、現在に至ります。