掲載予備校数No.1※
医学部受験の予備校を徹底比較!
資料請求や役に立つ情報が満載!
医学部予備校ガイドTOP » 医学部合格体験記 » 昭和大学合格 - 阿部 一輝さん
個別指導による弱点に集中したカリキュラムであるところ。
気軽に質問でき、質の高いT.A.(ティーチング・アシスタント)が揃っているところ。
医学部情報に詳しく、親身になってくれるスタッフが揃っているところ。
の3点です。
医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?
小学生のときに祖母が胃がんになり、大手術によって回復したことがきっかけです。その後、高校2年生のとき、進路を考えるにあたって、人々の人生をより良いものにするような仕事に就きたいと思い、医師をめざすようになりました。
昭和大学に進学を決めた理由は何ですか?
他学部との連携が多く、理想的なチーム医療が学べることが決め手です。また、寮生活で自立し、コミュニケーション能力を上げたいと思ったことも理由の一つでした。
![]() | ![]() |
---|---|
12 | 10 |
![]() | ![]() |
---|---|
7 | 8 |
医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?
高校2年生の夏
受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。
過去問で解けなかった単元を普段使っている問題集で復習することです。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
モチベーションを保つことでした。行きたい学校のパンフレットを読んだり、T.A.の方と話をして乗り越えました。
受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?
受験勉強が非常に孤独であることにストレスを感じていました。T.A.の方々と話をすることで、そのストレスを発散しました。
科目 | 書籍名 | おすすめ度 |
---|---|---|
数学 | 『スタンダード数学演習Ⅰ・Ⅱ・A・B』 | ![]() |
理科 | 『重要問題集』 | ![]() |
英語 | 『システム英単語』 | ![]() |
入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?
メディックTOMASのスタッフの方々からです。入試の傾向や対策がわかり、とても参考になりました。
面接入試で良く聞かれた質問はなんでしたか?
医師の志望動機や自分の長所や短所についてです。
最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。
「この大学に行きたい」という気持ちが大事です。僕の場合、辛い時期もありましたが、行きたい大学のパンフレットを読んだり、T.A.の方々と話をすることでモチベーションを保っていました。
新型コロナウイルス感染拡大への対応について 詳細はHPをご確認ください。 ★医学部試ガイダンス コロナ対策を徹底して開催中!詳細はHPへ ★2020年医学部医学科合格実績 市ヶ谷・横浜2校舎で157名!!6年連続UP! 【二次合格】京都1、東京医科歯科2、東北2、筑波1、山梨1、慶應1、慈恵9、順天9、日医9、昭和16 他合計157名合格