T.Kさん
ビッグバンはとにかく講師やスタッフの方との距離が近いので、疑問をすぐに解決出来る事が魅力です。またカリキュラム自体は基本的に予習の必要がなく、その場で演習を重ねるスタイルが私に合っていました。
医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?
幼い頃から患者さんに愛され、信頼されている父の姿をみていたからです。また医師不足で救急患者が、いわゆるたらい回し等、様々な問題が起こっている事を知り、この状況を少しでも解消したいと思ったからです。
兵庫医科大学に進学を決めた理由は何ですか?
実家から通える範囲に行きたかったからです。
![]() |
![]() |
---|---|
5 | 12 |
![]() |
![]() |
---|---|
6 | 6 |
医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?
高校3年生
受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。
ビッグバンのカリキュラムをきちんとこなす事だけで合格レベルに引き上げてくれます。
受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?
ビッグバンのアットホームな雰囲気のおかげか、特に苦労を感じませんでした。
受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?
講師やスタッフの方が一人ひとりに寄り添って、何かと気にかけてくださるので、毎日ビッグバンに行く事自体が受験中の精神安定になっていました。
入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?
個別の先生や教務の方が詳細を伝えてくれるので、自分自身で調べた記憶がありません。
最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。
私は毎朝8:00過ぎに登校して、夜は22:30までビッグバンで勉強していました。時間にして15時間近くと長いようですが、同じ目標を持つライバルや信頼のできる講師と過ごす事で勉強に集中することができました。自分と講師を信じて、勉強すれば必ず合格できます!