祝合格

H・Jさん

年齢:
18
性別:
男性
合格年度:
2015年度
受験時の状況:
現役生
進学予定の大学(医学部):
帝京大学
その他合格した大学:

通った予備校について

予備校の良かったところ

静岡に住んでいたので三連休や長期休みしか来ることができなかった。しかしビックバンでは、自分の行きたいときにやりたい内容を教わることができるので、すごく自分に合っていたと思います。個別授業の先生は現役医学部生であり、将来自分の目指すべき姿が身近になるのはモチベーションアップにもつながりました。静岡にいる時でもわからないところがあればすぐ先生にメールで質問できるのも良かったです。またビックバンにいる生徒のほとんどが医学部進学を目指す人なので、進学校でない自分の学校の雰囲気と比べすごく良く、勉強にも身が入りました。自分もビッグバンの学生講師試験を受けて、自分のような生徒を支えたいです。

進学先について

医学部進学を目指し始めたのはいつ頃ですか?そのきっかけは何ですか?

高校1年生の時、トランポリンの練習中にの首から落下し頸椎を亜脱臼してしまい、そのため選手を引退せざるを得なくなってしまいました。そのとき自分の手術を担当した医師に憧れ、医学部進学を決断しました。

帝京大学に進学を決めた理由は何ですか?

東京都内にあり、なによりも設備がきれいだから。

勉強内容について

1日の平均自習時間
平日 休日
3 10
1日の平均睡眠時間
平日 休日
5.5 7

医学部の受験勉強を、本格的に始めたのはいつ頃ですか?

高1の夏

受験勉強の中で「効果を感じた」オススメの勉強法を教えて下さい。

英語、、、一度解いた長文は最低5回は音読をする。覚えておきたい熟語、文法や英語独特な表現はそれ専用のノートに書いておく。化学、、、重要問題集を何周もする。覚えてなければならないことは、確実に覚えていく。物理、、、復習も大切。同じ問題を解くよりは、それと似た、違う問題集を解くのが効果的かも。数学、、、青チャートをやる。      家で勉強に集中できないときは、スタバか図書館に行く。

受験勉強の中で「一番苦労したこと」はなんですか?

一つは自分の学校が進学校ではなく進度が遅かったことです。数Ⅲは高3の夏、物理は未習範囲があるまま終わりました。そのためビックバンで主に先取りの学習をしてもらいました。また、受験期は12月から毎日ビッグバンに通って対策講座や個別指導でカバーしてもらいました。二つ目は学校が遠かったことです。通学には約1時間30分かかり、平日で学校がある日に勉強時間が減るのは大変でした。そのため電車の中で寝て、夜の睡眠時間を削っていました。

受験期はどんなことにストレスを感じていましたか?その対処法は?

特にストレスは感じませんでしたが、休憩に録画したテレビを観ました。

参考書などについて

受験勉強で使っていた参考書と評価
科目 書籍名 おすすめ度
理科 化学重要問題集 評価5
英語 ネクストステージ 評価5
理科 物理重要問題集 評価3
数学 青チャート 評価3
理科 化学入試問題集 評価4

入試情報をどこで集めていましたか?参考になりましたか?

ビックバン
大学側が求めている事や注意すべきこと、対策問題など、先生や教務の方に聞いて非常に参考になりました!

面接試験で聞かれた質問

面接試験で良く聞かれた質問はなんでしたか?

・医師志望理由・本学志望理由・苦手科目・マナーの悪い人がいたらどうするか。

面接試験での「その大学ならではの質問」を教えてください

メッセージ

最後に、これから受験する方々へのメッセージやアドバイスをお願いします。

最後の二カ月間はひたすら赤本を解きました。現役生が浪人生に劣る部分は、やはり演習量だと思います。そのため多くの問題を解くことを意識してました。ビックバンでは過去問がデータ化されており、そのまま無料で印刷できるのでとても助かりました。(笑)

この学生が通った予備校

進学塾【ビッグバン】ロゴ

受験日から逆算式に計算された管理学習により、生徒を合格へ導く指導を実践。入試に向けて年間スケジュールを立て、その時々に必要な対策に取り組みながら、何度も繰り返す徹底学習。1日630分年間2700時間(高卒生科)に及ぶ学習時間を課す。大手予備校の名だたる講師によるきめ細やかな学習指導と、東大、京大、医学部の学生講師サポートチームによる完璧な復習フォロー体制で「知識の完全定着と応用力の涵養」を図る。