JR札幌駅から徒歩8分、地下鉄大通駅からは徒歩5分。「札幌時計台ビル」の6Fにある札幌校は道内の国公立はもちろん、私立大学へも多数の合格実績があります。旭川、釧路など遠方からも夏・冬休みを利用して通学される生徒も多くおります。
JR「仙台駅」西口より徒歩8分、地下鉄「仙台駅」より徒歩6分。「SS30」の22Fにある仙台校は東北県全域から受験生が集まります。自習室は365日いつでも利用可能。受験勉強に関する疑問・質問は専任チューターが親身に対応してくれます。
JRさいたま新都心駅と北与野駅から徒歩3分。「小池ビルPorte」の6Fにあるさいたま校。警備員も常駐するほどセキュリティも万全。埼玉・群馬・栃木と北関東で医学部を目指す受験生が集まり、365日を切磋琢磨できる環境になっています。
JR津田沼駅の南口から徒歩4分。「モリシア津田沼」の8Fにある津田沼校は、千葉だけでなく東京・茨城からも通学しやすい立地です。2012年の開校以来、私立・国立共に多数の合格者を輩出し完全個別指導の医系専門予備校として定評があります。
JR御茶ノ水駅から徒歩1分、地下鉄東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅からは直結。「御茶ノ水ソラシティ」の5Fに構える東京お茶の水校は、東京23区内のどこからでも通える利便性が魅力。寮も完備されていますので、遠方の方も入塾も多くいます。
JR立川駅の北口を出て徒歩6分。「ファーレイーストビル」の4Fにある立川校。東京医科大学、杏林大学を中心に私立と国公立両方の合格者を多数輩出。近郊に寮もあるので他県からも多くの生徒が入塾しています。
小田急線町田駅から徒歩1分、JR町田駅から徒歩6分。「高峰地所ビル」の6階にある町田校ならではの取組みとして、計算スピードと正確さの向上を目的にした集団演習(毎朝の授業前)を行っています。
JR横浜駅きた東口から徒歩6分。「KDX横浜ビル」の2Fにある横浜校。聖マリアンナ医科大、北里大学、浜松医科大、新潟大学など、私立と国立両方の合格者を多数輩出。生徒・保護者・講師・担任と一致団結して合格を目指せます。
静岡駅から徒歩2分。ペデストリアンデッキで直結の「サウスポット静岡」の8Fに『メディカルラボ静岡校』を開校。浜松医科大学など地元の大学はもちろんのこと、27校舎のネットワークをフル活用し、ハイレベルな授業を展開します。
JR「浜松駅」北口より徒歩5分。浜松アクトタワー25Fにある「メディカルラボPersonal 浜松校」は、地方学生のニーズにきめ細かく対応するため、校舎からオンラインで授業を受ける新たな体制を取っております。
名古屋駅から徒歩2分。メディカルラボグループの第1号校舎として開校した名古屋校。よりきめ細やかなサポートができるよう2021年2月に、「名古屋ビルディング」7F・B1に新校舎を開校!快適に学習に集中できる環境を整えてお待ちしています。
金沢駅から徒歩5分。「ST金沢ビル」の5Fにある金沢校は、北陸地方では初めての医学専門予備校です。プロ講師による完全個別授業。そして授業時間外には金沢大学の質問専任チューターが親身に対応してくれます。
JR、地下鉄「京都駅」から徒歩5分という好立地に移転リニューアルした京都校。京都府内、滋賀県の生徒が多く、さらに近隣県から入寮する生徒います。全国の国公立医学部はもちろん、大阪医科、関西医科など私立校への合格実績多数あります。
JR大阪駅から徒歩1分。2015年1月に「グランフロント大阪」の北館タワーB13Fに開校した梅田校。西日本最大のターミナルであるJR大阪駅・各線梅田駅から直結という便利な立地から、大阪市内のみならず、市外からの通学者も多く在籍しています。
JR三宮駅、阪急、阪神三宮駅から徒歩6分。都心でも閑静なオフィス街にある神戸校は、交通面と生活面での利便性が魅力です。徒歩圏内に提携寮も構えているので、遠方の受験生の入塾にも対応できます。国公立、私立を問わず多数の合格実績があります。
近鉄奈良線「学園前駅」北口より徒歩2分。ローレルコート学園前レジデンス施設棟にある「メディカルラボPersonal 奈良学園前校」は、地方学生のニーズにきめ細かく対応するため、校舎からオンラインで授業を受ける新たな体制を取っております。
岡山駅の西口から徒歩2分。駅と直結している「リットシティビル」の6Fにある岡山校。アクセスの良さから県内だけでなく、近隣県からも通学が可能。わざわざ大都市の寮に入らなくても良いため、高卒生や再受験の生徒も多いのが特徴です。
広島駅から徒歩3分、「ビッグフロント広島タワービル」の7Fにある広島校。メディカルラボの特徴である「医学部受験に特化したプロ講師」による完全個別指導で国公私を問わず多数の合格実績があります。寮も完備されていて遠方からの入校も可能。
最寄り駅より徒歩6分。「NBF松山日銀前ビル」の7Fに『メディカルラボ松山校』を開校。「広島校」、「岡山校」と四国・中国地方3校体制になることで、受験生の通学利便性がアップすることはもちろん、これまで以上の学習環境が整備されます。
小倉駅直結の「アミュプラザ小倉西館」の8Fに『メディカルラボ小倉校』を開校。これからは福岡県北東部や大分県、山口県からの受験生などにとってもより一層交通の利便性が増しますので安心して通学していただけます。
地下鉄天神駅から徒歩1分。駅と直結している「福岡ダイヤモンドビル」8Fにある福岡校は「全員志望校合格」を目標に、質の高い個別授業を行っています。福岡大、久留米大など私立をはじめ、熊本大、長崎大など九州全域の合格実績があります。
JR熊本駅より熊本市電にて20分にある水道町電停より徒歩1分。「テトリア熊本銀染コアビル」の4Fにある熊本校は、落ち着いた立地で集中できる学習環境です。講師・チューターともに仲がよく、親身な指導も定評があります。
九州の歴史と文化の街、鹿児島市に『メディカルラボ鹿児島校』を開校。全国27校のネットワークで、受験生の通学利便性や学習環境の向上はもちろん、これまで以上に詳細な医学部受験情報をご提供することが可能となります。