英語、数学、理科の3教科が課され、すべてマークシートでの解答となります。英語はおおむね標準的な難度ですが、50分という試験時間を考慮すると分量がやや多く、各問題に正確かつ迅速に対処する必要があり、合格には高得点が必須とされます。2022年度に続き2023年度も学校推薦型選抜の合格者占有率46%(定員15名中7名が富士学院指導生)の高い占有率を達成した富士学院の推薦対策講座を、ぜひこの機会にご活用ください。
主催予備校 |
![]() 医学部予備校【富士学院】 |
---|---|
日時 | 《プレテスト形式》 9/24(日)・10/1(日)・10/15(日)・11/5(日) 《個人指導形式》 入試前日まで随時 9:00~22:00(祝日含・日曜日のみ18時まで) |
対象者 | 高3、浪人生、再受験生 |
対象科目 | 《プレテスト形式プログラム》 【第1回 9/24】 ※プログラムは変更の可能性があります。 10:00 受付 10:30~10:50 概要説明 11:00~11:50 英語プレテスト 12:00~13:00 面接指導 13:00~13:50 昼食・質問 ※昼食は学院食堂をご利用ください。 13:50~15:00 英語解説 15:00~終了まで 面接指導(17:00頃終了予定) ※18:00まで自習室を開放し、面接指導までの合間や終了後の時間を利用し、講師への質問や学習相談ができます。 【第2回 10/1】 ※プログラムは変更の可能性があります。 9:30 受付 10:00~11:10 小論文解説 11:20~12:50 小論文プレテスト 12:50~13:40 昼食・質問 ※昼食は学院食堂をご利用ください。 13:40~終了まで 面接指導(15:40頃終了予定) ※18:00まで自習室を開放し、面接指導までの合間や終了後の時間を利用し、講師への質問や学習相談ができます。 【第3回 10/15】 ※プログラムは変更の可能性があります。 9:30 受付 10:00~11:40 数学・理科プレテスト 11:40~12:30 昼食・質問 ※昼食は学院食堂をご利用ください。 12:30~13:40 数学解説 13:50~15:00 理科解説 15:00~終了まで 面接指導(17:00頃終了予定) ※18:00まで自習室を開放し、面接指導までの合間や終了後の時間を利用し、講師への質問や学習相談ができます。 【第4回 11/5】 ※プログラムは変更の可能性があります。 9:30 受付 10:00~11:00 英語質問 11:10~12:10 数学質問 12:10~13:00 昼食・質問 ※昼食は学院食堂をご利用ください。 13:00~14:00 理科質問 14:00~終了まで 面接指導(16:00頃終了予定) ※18:00まで自習室を開放し、面接指導までの合間や終了後の時間を利用し、講師への質問や学習相談ができます。 |
開催場所 | 富士学院 東京十条校 |
募集人数 | 《プレテスト形式》 20名 ※お申込は先着順でお受けいたします。 |
料金 | 《プレテスト形式》 49,500円(税込・昼食付) ※全日程(4日間)参加の金額です。 《個人指導形式》 1コマ100分授業:22,000円(税込) 【受講科目】 英語・数学・物理・化学・生物・小論文 ※科目・回数は自由に設定できます。 |
備考 | 【対象】 2024年度帝京大学医学部学校推薦型選抜を検討している受験生 |
開催日 | 時間 | 都道府県 | 開催場所 | 参加申し込み |
---|---|---|---|---|
9/24《プレテスト形式》 | 10:30 | 東京都 | 東京十条校 | |
10/1《プレテスト形式》 | 10:00 | 東京都 | 東京十条校 | |
10/15《プレテスト形式》 | 10:00 | 東京都 | 東京十条校 | |
11/5《プレテスト形式》 | 10:00 | 東京都 | 東京十条校 | |
9/5〜《個人指導形式》 | 9:00 | 東京都 | 東京十条校 |
参加申込みは「申し込む」ボタンより手続きをお願いします。
席数に限りがあるため、席が埋まり次第終了となります。何卒ご了承ください。